数量限定酒・季節限定酒が届きましたので蔵元様からのコメントを引用させていただきながらご紹介いたします♪

蒼天伝 純米大吟醸 鹿折金山貯蔵酒
5月限定発売【数量限定企画】
宮城県:株式会社 男山 本店
古くは奥州藤原氏の都・平泉の黄金文化を支えたとも伝えられ、近代日本のゴールドラッシュの先駆けとなった気仙沼“鹿折(ししおり)金山”。
その歴史的な財産である金山の坑道に、気仙沼産の蔵の華を使用して醸した純米大吟醸を寝かせました。
貯蔵期間は2024年4月から2025年4月までの約1年間です。
みちのくのゴールドロマンに思いを馳せながら、その貯蔵により育まれた豊かな味わいをお楽しみください。
※数量限定 500本での蔵出しとなります。また、それぞれのお酒にシリアルナンバーが入ります。
※売上金の一部について、金山保全活動の取り組みに寄付される。
■ 使用米:気仙沼産蔵の華100%(精米歩合45%)
■ アルコール度数:16度 ■日本酒度:-2
■ 酸度:1.4 ■アミノ酸:1.3
■使用酵母:宮城B酵母
720ML 5,500円 税込
水鳥記 純米大吟醸 至高無上
5月限定発売【数量限定】
宮城県:株式会社 角星
兵庫県産米山田錦を35%まで精米し、手間を惜しまずに仕上げた超限定酒。
角星酒造技術の集大成です。
水鳥記:「水鳥記」は、”酒”の由来は水”三水”と醸した容器から表形された鳥”酉”から成り立っていることにより、酒物語の意を込めて命名された特約店限定酒です。
■ 使用米:兵庫県産山田錦100%(精米歩合35%)
■ アルコール度数:15.2度 ■日本酒度:+4.6
■ 酸度:1.8 ■アミノ酸:1.7
■使用酵母:非公開
720ML 13,200円 税込


水鳥記 純米大吟醸 至高無上
5月限定発売【数量限定】
宮城県:株式会社 角星
鑑評会出品用に醸した大吟醸酒。
香味のバランスに優れた逸品です。
水鳥記:「水鳥記」は、”酒”の由来は水”三水”と醸した容器から表形された鳥”酉”から成り立っていることにより、酒物語の意を込めて命名された特約店限定酒です。
■ 使用米:兵庫県産山田錦100%(精米歩合35%)
■ アルコール度数:15.8度 ■日本酒度:+3.3
■ 酸度:1.7 ■アミノ酸:1.7
■使用酵母:非公開
720ML 5,500円 1800ML11,000円 税込
純米大吟醸 六根 ダイヤモンド 雫酒斗瓶囲い
限定発売【数量限定】
青森県:株式会社 松緑酒造
「六根」は深い味わいの酒質で、味のしっかりとした料理にも負けることなく合わせることができる純米大吟醸。酒だけでも十分に味わえる深さがある一方、料理と合わせることで互いの風味を引き出すこともできるのが「六根」の魅力だ。「和食でも洋食でも寄り添える日本酒に仕上げているので、様々なシーンで楽しんでもらうことを願っている」
上品な吟醸香と繊細で奥深い味わい。雫酒斗瓶囲い。米本来の味わいと上品な吟醸香がボリューム感を出し、どっしりと風格ある六根のプレミアムブランド。山田錦の潜在力を感じさせるお酒です。
■ 使用米:山田錦100%(精米歩合40%)
■ アルコール度数:17度 ■日本酒度:-1
■ 酸度:1.5 ■アミノ酸:
■使用酵母:非公開
720ML 7,700円 税込


龍勢「人 -ひと-」2020BY 生酛純米大吟醸
限定発売【数量限定】
広島県:藤井酒造株式会社 FUJII SHUZOU Co.,ltd.
優しさと柔らかさを持った味わいのお酒。青々しい若葉やフルーツのような甘美な香りで、熟成酒ながらフレッシュなニュアンス。口に含むと心地よい柔らかな甘みが広がり、中盤から終盤にかけて酸味と旨味と苦味が融合した重厚感ある味わいが余韻へと続いていく。
種類のお酒のデザインは、戦乱のなか世の中から姿を消していた創業銘柄「龍勢」を昭和後期に復活させ、支え、昇華させてきた五代目蔵元・藤井善文氏と双子の弟・藤井雅夫氏と藤井達夫氏を龍になぞらえ、天・地・人を並べると三柱の龍が絡み合うよう一つの絵になるデザイン
■ 使用米:特別栽培雄町100%(精米歩合40%)
■ アルコール度数:17度 ■日本酒度:非公開
■ 酸度:非公開 ■アミノ酸:非公開
■使用酵母:非公開
720ML 13,200円 税込